求人情報
用務員兼運転員(ケアハートみなかみ)募集
求人公開日: 2024-12-13
応募期限: 2024-12-13〜 2025-02-28
※この求人の募集期間は終了いたしました職種 | 用務員兼運転員(ケアハートみなかみ) |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
募集内容 | ・ショートステイ利用者の送迎時の運転及び介護補助業務 (*普通ワンボックス車(リフト式)AT車(ハイエース等)) ・施設の環境整備 施設内のゴミ収集 園庭の草刈り、清掃 冬期積雪時の除雪作業 等 ◆応募前職場見学可(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ◆会社説明会開催◆令和7年1月24日(金) ハローワーク妙高2階、9時半~11時半、13時半~15時半 参加ご希望の方は事前申込み要 |
給与 | 時給 985円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | 社会福祉法人 新井頸南福祉会 |
勤務地 | 〒944-0025 新潟県妙高市大字上新保554番地1ケアハートみなかみ ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:なし |
雇用形態 | パート労働者 |
就業形態 | 派遣・請負ではない ◆正社員登用の有無:なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) ◆契約更新の可能性:あり(原則更新) └試用期間:なし 雇用期間:〜2025-3-31 |
労働時間 | ◆就業時間 就業時間1 8時30分〜17時30分 ◆時間外労働時間 なし 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 60分 ◆週所定労働日数 週2日〜週3日 ◆休日等 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 交替制(3名の用務員兼運転員で勤務表により月9日程度勤務していただきます。) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限不問 ◆学歴:不問 ◆必要な免許・資格 普通自動車運転免許(AT限定可) 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ◆必要な経験・知識・技能等 不問 ◆必要なPCスキル 特になし |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 欠員補充 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 ◆求職者への通知方法 電話 ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒944-0025 新潟県妙高市大字上新保549番地みなかみの里 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参 ◆応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄 ◆担当者 課係名、役職名 みなかみの里 庶務 担当者(カタカナ) ヒキバ 担当者 引場 電話番号0255-73-7733 FAX 0255-72-9785 |
福利厚生 | ◆加入保険等 労災保険 ◆退職金共済 未加入 ◆退職金制度 なし ◆定年制 なし ◆再雇用制度 なし ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 あり ◆看護休暇取得実績 あり ◆職務給制度 あり 職務給制度の内容 担当する職務及び職責の度合、保有する◇、経験に基づき月額を決定する ◆復職制度 なし |
備考 | 制服貸与*雇い止め規定あり【求人者マイページ開設】 |