2022年度
みなかみの里特養「うんめぇ~のど飴」
2022-11-30
みなかみの里特養です
先日、某病院の売店でご利用者の方と受診帰りに買い物をしていると、
ご高齢の男性が飴の棚で困っている様子があり、声をかけられました。
「うんめぇ~のど飴あるかね?」と何度もおっしゃっており、
難聴のご様子で会話のやり取りがやや難しく、
私は「どののど飴もおいしと思いますよ~」と答えると、
病院の売店にいた店員さんが、「この方ね、毎週この時間にここで
入院している奥様に梅のど飴を購入してくださるんです。」と・・・。
「うんめぇ~のど飴」と、「梅のど飴」を聞き間違えた私は赤面。
高齢の男性は「ありがとね。」と会釈をし、のど飴を買って行かれました。
この店員さんの様に、「毎週この時間に」と高齢男性のことをアセスメント
出来ていること、必要であれば手助けしてくれたり、見守りしてくれる優しさに
ふれたような気がして、嬉しくなりました

