本文へ移動

法人事務局ブログ

ブログリニューアルしました!!
ホームページのリニューアルに伴い、ブログもリニューアルしました。これからも皆様のお役に立てる情報を発信できるようがんばっていきます。

法人事務局

RSS(別ウィンドウで開きます) 

*キカクのおしごと* 第8話

2022-06-29
今年もやってます!シン・キカク
 コロナ禍をきっかけに、飛躍的に普及したものの一つとして間違いなく挙げられるのがZOOMミーティングではないでしょうか。

 介護の業界においても、さまざまな研修が行われますが、研修の案内が届くたび目にするのが、「ZOOMによる・・・」の言葉。

 「みんな、オンライン形式の研修って参加しているのだろうか・・・
 「使い方が分かれば、研修の参加や会議などに積極的に活用できるのでは・・・

そんな考えが頭に浮かびました。
今さら聞けないZOOMのはなし
入門書!??を読み、資料作りました!
 私自身も、最初にZOOM形式の研修に参加したときは、ドキドキしましたし、いきなり知らない人とのミーティングで失敗してしまったら・・・

 そんな思いで、二の足を踏んでしまう人も多いかもしれないと思い、ZOOMの使い方を勉強する研修会を企画しました!

 指導的立場であり、外部研修への受講や内部研修の講師を務める機会も多い、リーダー職員を対象としました。
和気あいあい
ZOOMの紹介
お~!映った!つながった!
オンラインでワークもしました!
 オンラインなのに集合なの!?というツッコミはさておき(最初はPCトラブルに即座に対応できるようにこの形式にしました)

 距離が近いので、他の人の声をマイクが拾ってしまったり、スピーカー同士がハウリングしてしまったりして、バタバタすることもありましたが
 
 みんな同じリーダー職のメンバーなので、気軽に分からないところを質問したり、ホスト役をやったり、グループワークをやってみたりと盛り上がりました

 ZOOMを使ったことが無い職員も多く、面白かったといった感想をもらうことができました。これを機に、オンラインでの研修や会議がさらに身近になればいいですね

今年も出番だ!クリーンパートナー!

2022-06-08
 この日の朝は“6月6日に雨ザーザー”の絵かき歌どおりの天気です。

「この降りだと今日のクリーンパートナーは中止ですね・・・」

と言ってはみたものの・・・

次第に天気は回復して、午後の地面は乾いています。

・・・ということで

!!!
本部とショートステイのクリーンパートナー部隊集合です。
曇天の中
序盤から早速ゴミを見つけます。
こちらは水上コミュニティーセンター周辺です。
妙高山をバックに…重々しい雲が目立っていますね。
今日の成果は・・・
沢山集まりましたー!
 およそ、30分に渡り、みなかみの里周辺の道路や農道付近のゴミ拾いをおこないました。

 たばこの吸い殻やペットボトル、空き缶など、メンバーによっては、ビニール袋が満杯になってしまう人もいました

 ゴミは無いことに越したことはないのですが、拾った成果が見えることで、達成感があり、清々しい気持ちにもなれたように感じますね。

ひと月の足あと

2022-05-13
春から初夏へ(前回の記事と見比べてみてください)
あっという間に緑が鮮やかになりました。
水田にも水が入り、田植えの時期です。
採用から今までの振り返り
フォローアップ講義の様子。嬉しかったことや大変だったことを振り返ります。
みなさん、こんにちは

今回は、採用から1か月後に行う新採用研修Ⅱの様子を紹介します。

この研修では、1か月の経験を経て、諸規定を再確認したり、法令遵守について学んだりする他、1か月の足跡を振り返る内容が盛り込まれています。

また、この研修では、栄養管理課と厨房の協力のもと、施設で提供している食事形態の試食会も実施しました。
試食会の様子
金井管理栄養士から、栄養管理の大切さや食事介助時の着眼点などについて説明を受けます。
こちらは常食。主菜の豚肉はニンニクの味がしっかり効いていてスパイシーでした。
ムース食という形態です。飲み込みしやすい形状に作られています。食事の味もしっかりと感じられました。
栄養管理課の皆さんが説明も準備してくれました!
不安と緊張と希望の1か月が過ぎて、少し立ち止まり、気持ちの切り替えになる機会となったでしょうか。

また、明日から1歩ずつ確実に前に進んで行かれることを期待しています!頑張ってー!

令和4年度スタートです!

2022-04-14
春の息吹
案内標識の周りも春仕様になりました。
春の色に染まっています。
期待のホープ
※撮影のため、一瞬だけマスクを外しています。
今年度、新たに4名の新採用職員を迎えてのスタートとなりました。

採用初日には、恒例の理事長を囲んでの記念撮影と新採用職員研修を開催しました。

皆さん、熱心にメモを取り集中して研修にのぞまれていました。

今年も新採用職員研修の計画は“キカクのおしごと”として、企画調整課が担当いたします
研修風景
法人の諸規定について説明を受けます。
大切なことはしっかりとメモに。
感染症対策のガウンの使用方法について学びます。

ちりつも

2022-03-23
年間でポリオワクチン約31本分集まりました。
 みなかみの里互助会では、毎年ペットボトルキャップと古切手を回収し、妙高市社会福祉協議会へ寄付しています。

そのうちペットボトルキャップは、ポリオワクチン代となるために寄付しています。

今年は、年間で約25,050個のキャップを回収することができました

※キャップ1個あたり2gとして計算しています。
3月分のボトルキャップと古切手を寄付しました!
古切手は、年間合計で807枚集まりました。

1個ずつ、1枚ずつ、回収ボックスに入れているときは、回収ボックスがいっぱいになるには途方も無いように感じるのですが、それを多くの人がおこない、家庭で回収したものを持ってきてくれたりすることでこの数になりました。

皆さんのご協力のお陰ですありがとうございました


職員募集!【随時・新年度】
0255-73-7560
エントリーをお待ちしております
エントリーはこちら
社会福祉法人 新井頸南福祉会
〒944-0025
新潟県妙高市上新保549
TEL.0255-73-7560
FAX.0255-73-7330
1.特別養護老人ホームの経営
2.老人短期入所事業
3.老人デイサービス事業
4.老人介護支援センター事業
5.老人居宅介護等事業
TOPへ戻る